今回の記事では、簡単にお小遣いが稼げる「ハピタス」について徹底解説していきます。
急にお金が必要になった方や、お小遣い稼ぎに挑戦してみたい方には最適の内容かと思います。

たくさんポイントを貯めて稼ぐコツや、貯めたポイントのおすすめの使い方など紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください!
ハピタスとは?
ハピタスとは、企業のサービスに申し込んだり、ショッピングやアンケートを行うことで、ポイントがもらえるサイトのことです。
出典元:ハピタス サイトより
貯めたポイントは電子マネーや現金などに換金ができるので、お小遣い稼ぎとして人気があるサイトです。
ハピタスは大手を含む3,000社以上の企業と提携をしていますので、信頼度の高いポイントサイトだと言えます。
なぜハピタスで稼げるのか?

では、なぜハピタスに掲載されているサービスを利用したり、商品を購入することで、ポイントが貰えるのか?このような疑問が出てくるかと思います。
そこで、利用者がポイントをもらえる仕組みについて説明しておきますね。
企業は広告宣伝費を払って、ハピタスに広告を掲載しています。
そしてハピタスはその広告宣伝費の一部を、ポイントとして利用者に還元しています。
引用元:ハピタスとは?
いろいろなポイントサイトがありますが、ぼくはその中でもハピタスをおすすめします。
では、なぜハピタスがおすすめなのか、これから説明しますね。
ハピタスをおすすめする5つの理由
ぼくがハピタスをおすすめする理由は以下の5つです。
- 交換レートが分かりやすい
- ポイントの交換手数料がかからない
- 1回しか使えないサービスを申し込むと、以降、表示されなくなる
- ポイントを貯める手段が多い
- 貯まったポイントの交換方法が豊富
では、それぞれの理由について解説していきます。
ハピタスは交換レートが分かりやすい
現在、いろいろなポイントサイトがあります。
その中でもハピタスは、交換レートが分かりやすいサイトなのです。
基本的に1ポイント=1円で換金ができます。



ハピタスは1ポイント1円の還元率なので、シンプルで分かりやすく、おすすめと言えます。
ポイントの交換手数料がかからない
ハピタスはポイントを交換する時に、手数料がかかりません。

ハピタスはポイント交換の手数料が無料なので、おすすめと言えます。
1回しか使えないサービスを申し込むと、以降、表示されなくなる
ハピタスでは、重複申し込みを防ぐために、一度しか申し込みできないサービスを利用すると、次回ログインした時から、該当のサービスが表示されなくなります。
このサービスは以前に登録しました。

ログインして同じ画面を表示すると消えています。

誤ってまた登録してしまうことを防げるのでとても助かっています。
ハピタスだといろな方法で貯めやすい
ハピタスでは会員申し込み、モニター、アンケートなどポイントを貯める手段がたくさん用意されています。
3,000社がポイントに関係しているので、正直全てのサービスが把握ができません。
アイデアや工夫次第で、どんどんポイントを貯めることができます。
いろいろな方法でポイントが貯められます。

無料でポイントが貰えるものもあるので、上手く活用してください。
貯まったポイント交換の種類が豊富
ハピタスで貯まったポイントは現金やギフト券、電子マネーなどに交換ができます。

自分の目的に合ったポイントの使い道が選べるのはありがたいことですね。
今なら無料で200円相当のポイントがもらえます!
ハピタスで効率の良いポイントの貯め方とは?

では、ハピタスで効率よくポイントを貯めるにはどうしたら良いのか?初心者でもハピタスでかんたんに稼げる案件は以下の5つです。
- クレジットカードの作成
- 金融系の口座の開設
- ショッピングの利用
- 生活で使うものをハピタス経由で申し込む
- ポイントアップやキャンペーンの活用
それでは、それぞれのポイントの貯め方について解説していきます。
クレジットカードを作成してポイントを貯める
ハピタスのクレジットカード作成案件で効率よく稼ぐポイントは、
- 年会費が無料
- 報酬が4,000円以上
の案件を行うことです。
しかも年会費無料で作れるので、損することはありません。

例えば、このクレジットカードは年会費が10,000円かかってしまいます。


もしかしたら、ここまでの説明を聞いて、人によってはクレジットカードをたくさん持つことに抵抗がある人もいるかもしれません。

しかし、ポイントが入ったら不要なカードは解約しても大丈夫なので、安心してください。
また、考え方によっては、1時間未満で1~2万円稼ぐことも可能なので、かなり割の良いお小遣い稼ぎとも言えます。
例えば、クレジットカードを1枚申し込むのにかかる時間は、10分ぐらいです。

なので、3枚申し込めば、30分で1~2万円稼げることになります!
カードを作るだけの簡単な作業なので、行動さえすれば、誰でも簡単に稼げる、割の良いお小遣い稼ぎと言えるでしょう。
余談になりますが、短い期間のうちに一気にカードを作りすぎると、一時的に審査が通りずらくなります。
なので、1カ月で3枚ぐらいを目安にクレジットカードを作ってみてください。
ちなみに僕は、これまで15枚ぐらいクレジットカードを作ってきました。
トータルでかかった時間は2~3時間ぐらいだと思いますが、10万円ぐらいはクレジットカードの案件だけで稼げています。(不要なクレジットカードは、すでに解約済み)
また、せどりでおすすめのクレジットカードを紹介した記事も用意していますので、合わせて読んでみてください。
証券会社の口座開設
証券会社の口座開設でも、ポイントのたくさん付く案件があります。

口座開設で10分。1回の取引は買って、すぐに売れば、10秒で終わります。
短時間で3,000円相当が稼げるので、おすすめです。

口座開設+入金だけなら10分で終るので作業なので、かなり時間効率が良く、稼げます。
各社のポイント獲得条件を完了して、ポイントが入ったら、証券会社の口座からお金を出金して大丈夫です。
また、ポイント付与後、証券口座を使わないのであれば、口座を解約しても大丈夫です。
ちなみに証券会社の案件は、口座開設+取引の条件でポイント付与の案件が多いです。

なので、取引が出来るようになったほうが、ハピタスで稼げる金額が増えます。
とは言え、株やFXの取引をしたことが無い人は、取引を行うことに不安があるかもしれません。
しかし実際に取引方法は、すごく簡単でリスクも低いです。

取引方法のやり方を動画で解説してみたので、ハピタスで稼ぐために、ぜひ挑戦してみてください。
ショッピングでのポイント獲得
ハピタスを経由して、ショッピングサイトで買い物をしてもポイントが付きます。
なので、日常品をネットなどで購入している人にとっては、ハピタスを経由するだけでポイントがもらえるので、おすすめです。
そのような人達がハピタスを経由してメルカリを活用すれば、ポイントが貯まるので、効率よくお買い物ができます。



買い物をするだけでハピタスのポイントとヤフーや楽天のポイントが貯まるので、2重で稼げます。

さらにクレジットカードで買い物する人は、「ショッピングサイトのポイント」+「ハピタスポイント」+「クレジットカードポイント」でポイントの3重取りが可能になります。
上手に組み合わせることでポイントを貯めることができますので、工夫して活用してみてください。
日常の生活で使うものをハピタス経由で申し込む
日常の生活シーンで使うものを、ポイントサイト経由で申し込むとさらにお得になる場合があります。
インターネット回線やデリバリーサービス、店舗モニターなどでもポイントが貯まります。

個々の案件としては、少額かも知れませんが、良くデリバリーを使う方にとってはポイントがとても貯めやすいと思います。

例えば、飲食店のレビューを行うことで、ポイントが還元されます。
中には還元率100%の案件もあるので、運がよければ無料で食事ができます。

他にも格安SIMの契約でポイントバックなどの案件もあります。
このように、日常の生活で使うものをハピタス経由で申しこむことで効率よくポイントが稼げます。
ポイントアップやキャンペーンの活用
ハピタスでは、常にポイントアップやキャンペーンを行っています。
通常のポイントより、大幅にポイントアップされていることがありますので、一気に稼ぐチャンスです。


このようにポイントアップのキャンペーンを有効活用することで、効率よくポイントを貯めることができます。
今なら無料で200円相当のポイントがもらえます!
つづいて貯まったポイントの上手な使い方について解説します。
ハピタスで貯まったポイントの使い方
ハピタスには16種類のポイント交換方法があるので、自分のライフスタイルに合わせた使い方をしてみてください。

例えば、アマゾンで良く買い物をするひとは、アマゾンギフト券に交換したり、セブンイレブンでよく買い物をするならnanacoギフトへの交換で良いと思います。
また、現金に変えることもできるので、無難にお金がほしいひとは、現金交換でもよろしいかと思います。

しかし、なかでも一番おすすめなポイントの使い方は、ポレットに交換することです。その理由を説明します。
おすすめの使い方はPollet(ポレット)
ぼくが思う、貯めたポイントの一番おすすめな使い方はPollet(ポレット)にチャージすることです。
ちなみにPollet(ポレット)とは、プリペイド式の決済サービスのことです。
なぜ、このPollet(ポレット)がおすすめかというと、0.5%増量してチャージされるからです。
それから何といっても、1ヶ月間の交換制限を超えてポイント交換ができるようになることもおすすめの理由です。
ハピタスでは、1カ月間に交換できるポイントに制限(30,000ポイントまで)が設けられています。
しかしPollet(ポレット)にチャージをすれば、1ヶ月間の交換制限を超えてポイント交換ができるようになります。
ちなみにPollet(ポレット)には、2種類の使い方があります。
それが以下の2つです。
Polletバーチャル
実物のカードは無く、アプリに金額をチャージしてオンライン決済として使用できます。実物のカードは無いので、ネット決済しかできません。
1日10,000円のチャージで月12回、合計120,000円まで交換可能引用元:カードスペック | Pollet(ポレット)│1分で作れる。ポイントまとめて好きなお店で。
Pollet Million
プリペイドカードを発行して、クレジットカードやデビットカードのように使用することができます。Polletバーチャルと違い、実物のカードが発行されるので、店舗での決済も可能です。
月300,000円まで交換可能。引用元:カードスペック | Pollet(ポレット)│1分で作れる。ポイントまとめて好きなお店で。
このようにPolletを活用することで、ハピタスの月間のポイント交換制限をクリアできますし、0.5%のポイントの増量を受けられるのでおすすめしております。
ハピタスは怪しくない?本当に払ってくれるの?
ここまで説明を聞いて、

ポイントが貯まるのは分かったけど、本当に換金できるの?
と不安に思う方もいるでしょう。
しかし安心してください。
これまで、ぼく自身、ハピタスで貯めたポイントを何度も換金できています。
実際の振り込み証明もお見せします。



何度もポイントの換金をしていますが、支払いが遅れたことは一度もありません。
ほかの利用者の評判も見ていますが、ハピタスは総じてとても評判が良いのです。
安心してご利用いただけると思います。
今なら無料で200円相当のポイントがもらえます!
つづいて、この記事を読んでハピタスを始めてみたいと思った方に、アカウントの作成手順を説明します。
ハピタスに登録して無料でポイントをゲット!アカウント作成手順
ハピタスに興味がわいた方のために、アカウントの作成手順をかんたんにお伝えします。
※パソコンからの登録方法を紹介していますが、スマホからでもやり方はそこまで変わりません。


ここで求められる情報は、3つです。
・メールアドレス
・パスワード
・ニックネーム

入力が終わったら次へボタンをクリックしてください。
・性別
・職業
・都道府県
・生年月日
・携帯電話番号(登録の認証時に、この番号宛に認証コードが届きます)
・ハピタスのメールマガジンを希望するかしないかにチェックしてください。

入力が終わったら、「個人情報の取り扱いについて」と「ハピタス利用規約」に同意するをチェックしてください。
終わったら「同意して確認画面へ」ボタンをクリック。
登録したメールアドレスに、ハピタスから仮登録完了のお知らせのメールが届きます。
届いたメールに記載されたURLをクリックしてください。
認証コードを記載したショートメールが登録した携帯電話に届きます。
ショートメールの認証コードがを入力してください。
固定電話等でショートメールが届かないときは、「03-6632-8003」に電話をかけて認証を行ってください。


ちなみにパソコンからだと認証コードを求められますが、スマホの場合は認証コードは不要です。
ハピタスとは?ポイントの貯め方や使い方のまとめ
ハピタスは、難しいスキルなど不要で、行動さえすれば、誰でも稼げるサイトです。
とくに以下の案件は、高額ポイントがもらえるので、おすすめです!
- クレジットカードの作成案件
- 証券口座の作成案件
- ポイントアップ中のキャンペーン案件
また、いまなら当ブログからハピタスに登録すると、200円相当のポイントがもらえます。
ぜひ、今回の記事を参考にして、お小遣い稼ぎに挑戦してみてくださいね!
今なら無料で200円相当のポイントがもらえます!
それでは今回も最後までいただきありがとうございました!